週末は審判!なお父さんへ。サッカー競技規則ゲームで楽しく学びませんか?

Football-Laws-Quiz
  • URLをコピーしました!

-当ページのリンクには広告が含まれている所があります-

kou
こんにちは。 kouです。

週末は審判!なお父さんへ。サッカー競技規則ゲームで楽しく学びませんか?

いつもお子さんたちのチームのために、

審判としてピッチに立たれているお父さん方、本当にお疲れ様です!

子供たちの熱いプレーを一番近くで見られるのは嬉しいけれど、

「今のプレー、どっちのボールだっけ?」

「このファウル、カードは必要?」と、

一瞬の判断に迷うこともありますよね。

サッカーのルールは毎年少しずつ変わっていくので、

最新の知識を維持するのはなかなか大変です。

特に、2025/26シーズンからは、

ゴールキーパーの「8秒ルール」など、

試合に大きく影響する新しいルールが導入されます。

「分厚い競技規則の本を読むのは正直ちょっと…」 

「講習会で習ったけど、ちゃんと覚えられているか不安…」

そんな忙しいお父さん審判の皆さんのために、

スキマ時間で楽しくルールを学べる「サッカー競技規則テストゲーム」

を作成しました!

目次

どんなゲーム?

このゲームは、

スマホやパソコンでいつでもどこでも手軽に遊べるクイズゲームです。

最新の2025/26年ルールに対応!

GKの8秒ルールなど、新しい規則の問題もバッチリ収録。

1ステージ10問のステージ制

全10ステージ、合計100問の豊富な問題で、基礎から応用までしっかりカバー。

多彩な問題形式

単なる選択問題だけでなく、「穴埋め問題」や「シナリオ問題」など、

記憶に残りやすい工夫を凝らしました。

20秒のタイムアタック

1問20秒の時間制限で、試合中のような瞬時の判断力が試されます。

お父さん審判にこそ、おすすめしたい3つの理由

自信を持って笛が吹ける! 

ルールに自信がつけば、迷いがなくなります。

毅然とした態度は、選手や保護者からの信頼にも繋がります。

週末の試合で、もっと自信を持ってピッチに立てるようになりますよ。

子どもたちへの的確な指導に繋がる 

「なぜ今のプレーがファウルなのか」を、

ルールに基づいて子どもたちに分かりやすく説明できるようになります。

お父さんコーチを兼任されている方にもピッタリです。

とにかく楽しく覚えられる!

 一番のポイントは、ゲーム感覚で楽しく続けられること。

通勤中の電車の中や、ちょっとした休憩時間に、ぜひ挑戦してみてください。

さあ!あなたの知識を試してみよう!

下のリンクから、すぐにゲームを始められます。

アプリのダウンロードは不要です。 

まずはステージ1から、あなたの実力を試してみてください!

[クリックしてゲームを開始!]

これからも、子どもたちのために頑張るお父さん審判を応援しています!

またXなどにゲームの感想やコメントいただけると、

次の励みになります(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:kou
年齢:44歳
職業:薬局営業部長
・ジュニアサッカーコーチ
・サッカー3級審判員
・twitterで朝活
・ブログ運営
・仕事のDX推進
・業務アプリ製作
・ExcelVBA勉強中

目次