ジュニアサッカー審判– category –
ジュニアサッカー審判についての記事をアップしていきます。
-
ジュニアサッカー1人審判員に大切なこと【グリーンカード】
こんにちは。 ジュニアサッカーの試合で1人審判をすることは大変ですが、やりがいを感じています。 実は、審判はフェアな試合をするためには重要な役割を果たします。 今回は、ジュニアサッカーの1人審判員にとって大切なことである 「グリーンカード」に... -
サッカー1人審判の役割や意識したい事【公正さや安全性、プレーの中断】
こんにちは。 子供のサッカーで1人審判をさせてもらっており、 3級審判の取得目指して日々勉強中です。 このページでは、 8人制サッカーの試合において、審判員が行うべき動き方や意識することを、 その過程で経験したことや、学んだことなどを書いていき... -
サッカー1人審判に必要なグッズ紹介【お父さんコーチ必見!】
こんにちは。 このページでは、最近私がレフェリーを行う時に、使用しているものを紹介したいと思います。 もし、「このアイテムの使用感とかどうなんだろう??」と思う物があれば、参考にしてもらえたら嬉しいです。 サッカー1人審判に必要なグッズ紹介... -
ついにWeb版!!【サッカー競技規則 2022/23】
こんにちは。 8月下旬にメールで届いていたのですが、 アップするのが遅くなってしまっていました💦 でもやっとWeb版! 嬉しいですね! ついにWeb版!!【サッカー競技規則 2022/23】 このページは完全に自分のためのページです(笑) このページを... -
8人制サッカー審判の動き【センター周辺派?ボール周辺派?】
こんにちは。 今日は先日審判をしている中で、ふと疑問に思ったことを書いていきます。 8人制サッカー審判の動き【センター周辺派?ボール周辺派?】 皆さんは普段審判をしている時、どちらでしょうか? ①センターサークル周辺でプレーをみてレフェリング... -
ジュニアサッカーで審判するならバイブレーション機能付き腕時計がベスト!
こんにちは。 子供のサッカー練習試合の時に気になったことがあったので、 書いていこうと思います。 ジュニアサッカーで審判するならバイブレーション機能付き腕時計がベスト! 先日、練習試合をさせてもらっている時に、 相手チームのコーチが審判されて... -
ジュニアサッカー1人審判の勉強方法【① 全日本少年サッカー決勝から学ぶ】
『雲のやすらぎプレミアム』 マットレスタイプ こんにちは。 前回審判をさせていただいた時、 反省すべき点がたくさんあった試合があります。 https://www.lifeiscafe.com/phantom/ あれから結構落ち込むというか、 ちょっとネガティブな考え方も出てきて... -
【サッカー】審判時計「SPINTSO SPT100-GR」使い方をお父さんコーチへ
心理カウンセリングスペシャリスト資格講座 こんにちは。 今日は子供のサッカークラブで、お父さんコーチとして審判もさせてもらっている私が使っている時計のご紹介をしたいと思います。 子供らのサッカーで審判する時、今までスマートウォッチでやってま...
12