ジュニアサッカー審判8人制サッカー審判の動き【センター周辺派?ボール周辺派?】 8人制サッカー審判の動きについて日頃思う事です。色んなチームと交流戦を行って公式戦も行っている中での悩みを書きました。 悩むが花ですが(笑) 2022.05.26ジュニアサッカー審判
サッカージュニアコーチ小学生のプレイが良くなる!サッカーノートの書き方 サッカーノートを書くことを通じて小学生年代が学べるよ!って感じで書いています。自分の経験も踏まえつつ、ぜひ誰かの役に立つなら嬉しい限りです。色んな考え方や指導方法もありますが、子供たちがサッカーしか知らない子にならないように学んでほしいと思っています。 2022.05.14 2022.05.16サッカージュニアコーチ
【サッカー】サッカークラブ学年専用ポータルサイト作り方【しかも無料です!】 サッカークラブでスケジュール配信に手間を感じてませんか?学年専用のセキュアなページでスケジュールや試合資料をアップできる簡単サイトを作成しました。Googleサイトを使って簡単無料で出来ます♪サッカークラブでお父さんコーチしてます。ボランティア運用なのでサッカークラブDX化していきます(笑) 2022.04.30 2022.05.01【サッカー】【ブログ】
今日のブログサッカークラブ学年専用ポータルサイト完成!【サッカークラブDX】 自分がコーチとして参加しているサッカークラブの学年専用ポータルサイトを作成しました。その学年の保護者にしか閲覧権限はないので、セキュリティも安心です。主には月間のスケジュール配信に使用していこうと思っています。簡単無料で作れますよ~。 2022.04.01今日のブログ
Wordpressタグ「a」の属性「href」の URL プロトコルが無効です( ;∀;) 「タグ「a」の属性「href」の URL プロトコルが無効です」とGoogle Search Consoleでエラーをいただきました(笑) 改善方法を自分の備忘録として書きます。 2022.02.27Wordpress
今日のブログ朝活ではマインドマップアプリがおすすめ!【思考整理にXMIND最強】 今日のブログでは、朝活でマインドマップを使う事がなぜ良いのか書いてみました。このツールはめちゃくちゃ使いやすいので気に入っています。皆さんも一度試してみてください♪ 2022.02.20今日のブログ
薬局調剤薬局DX化【薬局にはリスキリング必須です】 この記事は調剤薬局が今後、薬局DXに向かっていく中で今からでも始めた方が良いと思う事を書いています。まずは最高のチーム作りから始めましょう!! 2022.02.20 2022.02.26薬局
ジュニアサッカー審判ジュニアサッカーで審判するならバイブレーション機能付き腕時計がベスト! この記事はサッカー審判用の時計で、私の経験したことを書いています。せっかく審判するなら、やりやすくしたいですもんね♪子供たちと一緒に快適な審判ライフを♪ 2022.02.10ジュニアサッカー審判
今日のブログ本日の朝活。夫婦で勉強してます。【マインドマップ活用してます】 夫婦で朝活を実践しています。朝活を続けられる方法や、マインドマップについても少し触れています。今回は令和4年度診療報酬改定の勉強をしています。 2022.01.16 2022.01.25今日のブログ