【ビジネス】

【Zoomでオンラインコミュニケーション活性化!】遠距離恋愛にもおすすめです♪

スポンサーリンク
zoom【ビジネス】
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク
lifeiscafe

名前:Komo
年齢:42歳
職業:薬局営業部長
・ジュニアサッカーコーチ
・サッカー3級審判員
(3級合格しました!)
・twitter朝活
・ブログ運営
・仕事のDX推進
・ExcelVBA勉強中
・独学でアプリ制作

lifeiscafeをフォローお願い致します!

お名前.com

快適な運用を追及した WordPress専用高速サーバー Z.com WP

こんにちは。

最近、私の薬局でもオンライン会議が急激に増えてZoomを使うことが多くなりました。
今回はそのZoomに関することを書いていこうと思います。

【Zoomとは】

 

Zoomとは、テレビ電話みたいなものです。
1対1でも使えますし、複数人で会話や会議をしたい時にかなり使えます。
どちらかというとビジネスで会議に使用するイメージが強いかと思います。
画面共有機能を使って資料を見ながら会話出来たり、
ホワイトボード機能もあるので一緒に書きながら話が出来たりします。

使用出来る端末は、パソコンや、スマートフォン、タブレットと使用出来ます。

【Zoom】オフィシャルサイトはこちら

One platform to connect | Zoom
Modernize workflows with Zoom's trusted collaboration tools: including video meetings, team chat, VoIP phone, webinars, whiteboard, contact center, and events.

 

【Zoomを使うのに必要な物は?】

 

Zoomを使用するのに必ず必要な物は、

Zoomに必要な物

・webカメラ

・マイク

・綺麗な背景


ノートパソコン、スマートフォンや、タブレットでしたら
最近の端末にはwebカメラもマイクも付いているかと思うので大丈夫だと思います。


デスクトップパソコンは、ついていない場合もあるかと思うので、
確認が必要かと思います。
無ければこちらおすすめです。

シンプルでお値段も手頃です。
マイクも内蔵されていますのでこれとパソコンがあればすぐ出来ます。

【Zoomで出来る事】

 

使用用途は発想次第で様々な場面に使用出来ると思います。
例えば最近では、下記の様な使い方が増えています。

スポンサーリンク

・「オンラインセミナー」  


今やIT企業でなくてもオンラインで受講出来るツールとして導入されていますね。

スポンサーリンク

・「オンライン塾」


私の子供の英語の塾もコロナの影響で教室に行けないので
オンライン授業に変わりました。
これによって離れた場所の有名塾を利用することが出来るとか
メリットはありますね。

スポンサーリンク

・「オンラインミーティング」 

 

企業では、わざわざ参加者が一か所に集まってミーティングをしていたのを、
Zoomオンラインミーティングに切り替え、移動時間の短縮をされています。

私の薬局でもオンラインミーティングがベースになりました。

やはり移動時間が無くなるのはいいですね。

スポンサーリンク

・「オンライン会議」

 

会議もミーティングと同じでZoomを通じて離れたスタッフ同士でも
会議が出来ます。

Zoomの画面共有機能を使用して資料を共有しながら会議が出来ます。

最近では議事録も画面共有しながら会議なども進めています。

ちなみにMicrosoftのExcel Online(エクセルオンライン)や、
PowerPoint Online(パワーポイントオンライン)などを使うと、
共同で議事録もできます。


【おすすめ!アイデアが光る使い方】

 

こういったツールはアイデア次第で色んな使い方が出来ます。

では、私のまわりで実施使っている事を書いていきます。

スポンサーリンク

・「オンライン呑み会」

 

コロナの影響で色んな場面での呑み会が激減した代わりに、
オンライン呑み会が流行しています。
会議と同じように複数人が離れた場所で、Zoomを通じて
「呑みにケーション」をとる事が出来ます。
なお、飲み物、おつまみは各自で用意して下さいね(笑)

最近は、常温保存可能なお惣菜とかも増えてきているので、
こういうのを使ってもいいかもと思います。

常温保存できるおすすめ商品【電子レンジで美味しい惣菜】
調剤薬局で営業をやっています。常温保存出来て電子レンジで温めるだけで食べられるおすすめ商品をご紹介します。SixTONES ジェシーさん、森本慎太郎さんがCMされているおすすめ商品もあります。疲れた時や時間を大切に使いたい時に役立つ商品です。ローリングストックにもピッタリな手間抜きお惣菜をご紹介します。
スポンサーリンク

・オンライン懇親会

私のとこもオンライン懇親会が開催されます。
やはりオンラインではなくリアル開催したいものですが、
オンライン懇親会にもメリットがあります。

・移動しなくていい
・途中入り途中抜けしやすい
・二次会が基本無い

幹事さんは大変ですが、楽しくなるようなイベントにも出来ます。

例えば参加者の自宅などに同じ料理が届くようにして一体感を演出したり
するのも楽しいですよ。


お決まりのビンゴゲームもオンラインで出来ます。
懇親会はビンゴが無いと楽しくないですよね(笑)

やり方は色んなやり方がありますが、大きくは下の2つかなと思います。

オンラインでのビンゴやり方

・幹事がアナログでやりながら実況する
・オンラインビンゴを使用してやる

幹事がアナログでやりながら実況する

参加者には事前にビンゴカードを渡すだけでOKです。
あとは幹事さんが実際にビンゴを回して番号を言っていくかたちで出来ます。
画面共有を使って出た番号を表示していたら便利ですね。

オンラインビンゴを使用してやる


オンラインビンゴも色んなものがあるので、
オンライン懇親会に合ったものを選んでくださいね。
ちなみにこちらのオンラインビンゴは、
30名まで無料で使えます。
一度自分のパソコンで開始して、
自分のスマホでQR読み込んだら出来るので試してみたくださいね。

THE BINGO | スマホで使える無料のビンゴゲームアプリ
PCでもスマホでも使える無料のビンゴゲームのアプリです。Webブラウザで幹事さんの時間短縮!楽しいビンゴ大会のイベント、結婚式の二次会やオンライン忘年会に。Windows/Android/MacOS/iOSに対応。大規模なオンラインビンゴ大会も開催できる!
スポンサーリンク

・「離れた家族、実家や親せきと」

 

遠く離れた両親や親戚などとも顔を見ながら話が出来ます。
その際は、両親に使い方を先に伝えましょう。

離れて暮らす家族とのやり取りならこちらもおすすめです。
実際私も使っています。

Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa

AmazonのEcho Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexaは、
5.5インチスクリーンがついててテレビ電話みたいに通話が出来ます。

離れて暮らす家族の場所にWi-Fi環境があるならぜひおすすめです。

スポンサーリンク

・「同じ家でもインフルエンザなどで隔離している家族とも」

 

以前私の家で、奥さんがインフルエンザになった時に使いました
部屋を隔離して別々の部屋でご飯を食べる時に使いましたが、
意外と子供達も楽しんで家族団らんでご飯を食べる事が出来ました(笑)
おすすめです♪

スポンサーリンク

・「遠距離恋愛中の恋人同士」

 

遠距離恋愛中の恋人同士には最適なツールではないでしょうか。
普段電話で愛を育んでいるでしょうが、
顔を見ながら話が出来ると、
より想いが伝わりやすくなりそうですね。

まとめ

Zoomはこうして実際なかなか会えない、会いたい人や想う人と、
気軽に連絡が取れる事が、最大のメリットではないかと思います。
これからは基本的な対人コミュニケーションの取り方にプラスして、
様々なコミュニケーション方法を取り入れていく事も大切なのかもしれませんね。

続きで、Zoomの使用方法や、ZoomでGoogleドキュメントの活用方法など書いていこうと思いますので、そちらも読んでみて下さい。

最後までありがとうございました♪

お名前.com

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
是非ともシェアをお願い致します!
lifeiscafeをフォローお願い致します!
スポンサーリンク
Life is Cafe Blog
タイトルとURLをコピーしました