【ブログ】

【リバースモーゲージとは?】りそな銀行を使ったメリットデメリット感想

スポンサーリンク
reverse-mortgage【ブログ】
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

お名前.com

月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
lifeiscafe

名前:Komo
年齢:42歳
職業:薬局営業部長
・ジュニアサッカーコーチ
・サッカー4級審判員
(3級取得します)
・twitter朝活
・ブログ運営
・仕事のDX推進
・ExcelVBA勉強中
・独学でアプリ制作中

lifeiscafeをフォローお願い致します!

こんにちは

今日は私の母が利用していた、りそな銀行の

「リバースモーゲージ」について書いていきます。

 

【リバースモーゲージとは?】りそな銀行を使ったメリットデメリット感想

 

 

スポンサーリンク

りそな銀行のリバースモーゲージって?

 

リバースモーゲージには大きく分けて二つあります。

・社会福祉協議会
・民間金金融機関

今回は実際に体験した民間金融機関りそな銀行さんをご紹介します。


今住んでいる住宅に住み続けながら、
住宅を担保にして住宅資金や様々なローンを組んだり出来る仕組みです。

借りた本人が亡くなった時には、
一括返済か住宅を売却してローン元金のみ返済という商品です。

老後2,000万円と言われているこれからの時代、

今後利用される方が増えてくると言われています。

スポンサーリンク

ー こんなに人におすすめ ー

 

私の母は住宅ローンに悩まされていました。
昔の高金利で、しかもボーナス払い…。

そこに「がん」での闘病生活が加わり、
生活が一転しました。

【自営業、主婦の方の様な定期健診が無い方へ。がん早期発見のために今出来る事】【まだ間にあう】
皆さんは定期健診されていますか?定期健診だけでは死亡率の高い「がん」は見つかりません。併せてがん検診にも行ってほしい。がんは早期発見が出来れば生存率が上がります。定期健診が難しい方はがんの早期発見に役立つ「まも~る」というのもあります。がんは予防する時代、予防出来る時代です。

そんな母親を見てきてその時知った、りそな銀行さんの
「リバースモーゲージ」が母には良かったので
今回ご紹介します。

主にこんな方にお勧めです☟

・いざという時に現金を置いておきたい方
・年金だけで辛いけど、旅行など楽しい事はしたい!
・老後便利な地域へ住み替えを検討している方
・住宅を相続させる人がいない方

  

スポンサーリンク

【特徴】

 

りそな銀行さんのリバースモーゲージの主な特徴は、
こういった感じになります。

  

・50歳以上から申し込み出来る
・自宅を担保にする住宅ローン

・毎月の支払は利息のみ
・本人が亡くなれば一括返済か売却してローン元金のみ返済
・ローン元金のみ返済なので、
 担保の土地建物が高く売却出来ればその分はもらえる。
・本人が亡くなってから1年間有効。

 

スポンサーリンク

リバースモーゲージのメリット

 

りそな銀行のリバースモーゲージはかなり使用出来る幅が広いみたいです。
特徴としては以下の様なメリットがあります。

   

・手元資金は残せる
・月々のローン返済額を減らせる
・別の住宅に住み替えにも使える
・ノンリコース型なら住宅評価ダウンも大丈夫!
  
上記で聞きなれない「ノンリコース型」を簡単にご説明します。

ノンリコース型:相続人に残債務の請求が無い。
リコース型:相続人は残債務を請求される。
 
スポンサーリンク

リバースモーゲージのデメリット

 

デメリットとしては以下の様な事があります。

・団体信用生命保険に入れない
・変動金利のみ採用
団体信用生命保険に入れないのは、
住宅担保型ローンなので仕方ないですね。
 
変動金利のみ採用なので、
月々の支払額が変わる可能性がります。


しかし、現在かなりの額を月々返済されている方は、
利息のみの返済になるので楽にはなると思います。

 

スポンサーリンク

体験してみた感想

 

私の母が実際利用してその時に感じた事ですが、
母のパターンでは今までの住宅ローン銀行を、
リバースモーゲージ取扱いの、りそな銀行が借り換えをしてくれて
月々の住宅ローン返済額が半分以下になりました。

そのおかげで母は日々の生活に金銭的余裕が出来て、
孫たちに何か買ってあげたり一緒にご飯に行っても、

「今日はおばあちゃんがご馳走してあげよ~♪」と、

明るく振舞うことが出来たと思いますし、
最期まで人生を楽しむ事が出来たんだと思います。

是非、ご家族でこういった将来の話をされてみても
良いかと思います。

その際は、下記の記事もご参考にしてもらえると
より話しやすいかと思います。

  

スポンサーリンク

まとめ

  

今、住んでいる住宅が担保になるので、
相続人がおられてそちらに資産として残したい方には
向いていない様な感じがありますが、
私の母の様に日々の生活が楽になり、
人生を少しでも豊かに過ごす時間を大切にしたい方には、
良いかと思います。

担保になる住宅評価額が借入を超えていれば
相続人の方に帰ってきますので、
ノンリコース型であればメリットは大きいと思います。

今回、りそな銀行さんにはお世話になりました。
リバースモーゲージをもっと詳しく知りたい方は、
下記の「りそな銀行」さんの公式HPへお願いします。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
今後も少しでお皆さんのお役にたてる記事を書きたいと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
是非ともシェアをお願い致します!
lifeiscafeをフォローお願い致します!
スポンサーリンク
Life is Cafe Blog
タイトルとURLをコピーしました